食べられちまった
過(あやま)てば則(すなわ)ち改むるに憚(はばか)ること勿(な)かれ。
― 『論語』 (学而第一) ―
私、実は、じんわり、涙、出ました。
何のことかって?
なでしこジャパン!
全然興味なんてなかったのに、朝のNHKのニュース見てて、年ですなあ、じんわり、涙出てきた。
先制点を取られ、追い付き、追加点を取られ、追い付き、そして最後に勝つ・・・なんて、日本人のもっとも好むストーリーをそのままなぞるような試合です。
すばらしい。
「《なでしこ》たあ、なんだ!」
と、あれほど名前をけなしておきながら、なんですが、わたし、彼女らの頭、なでてあげたくなった。
君子は豹変するが、おじさんだって虎変する。
昨日引用した「エール大学出の食料品屋」をまねるなら
わしなんぞは耕され、栽培され剪定され、山と積まれて焼かれ、木からもがれて、ええと、それから何だったっけ、箱に入れられ、確かそうだったな、房からちぎられて、一粒ずつ若い娘にたべられちまうわけだぜ。全く、おどろいたもんだね。
ってところです。
若者はおじさんを驚かすために存在しています。
それでこそ若者というものです。